お疲れ様です、kotaです。
今回もクラロワについて書いていきます
なんと昨日のグローバル1位~4位は同じデッキでした。
グロ200位以内には勿論色んなデッキがありますが、、、
運だけでグロ一桁はまず不可能ですね。
残りシーズンも1週間ということで上位常連プレイヤーが次々と名前を出してきました。
その中で1~4位を独占できるデッキってめっちゃ強そう。
デッキはこれです。

ジャイマジアチャミニぺ。
目新しいデッキというわけではないですね。
おそらく使ってみたことある人は少なくないでしょう。
上位4人がみんな使ってたらとりあえず使ってみちゃう。
けどこのデッキがそこまで流行っているかと言われたらNO。
強いのになぜ?
答えは簡単、難しいから。
手札把握、マジアチャの角度、攻めるタイミングなど多くのスキルが必要なデッキです。
「使いこなせば最強」
といっても過言はないでしょう。
4コス呪文がないため防衛ミスったら一気に終わります。
こういった高回転デッキの強い部分は対応が無限にあること、どんなデッキにも立ちまわれます。
しかし裏を返せば正解の立ち回りがわかりにくい。
使ってみて負けると何故負けたかがわからないことも少なくないでしょう。
細かい動きが試合の結果に直結するのでミスをしてないつもりでも改善点はたくさんあるはずです。
それを自分の力だけで見つけるには実際難しい。
なのでトッププレイヤーの動きを見て勉強しましょう。
Youtubeだけでなく最近実装されたRoyaleapiのリプレイ機能なども役に立つはず。
Boeufmac選手の動画→グロ大会6位到達
けんつめし選手は日本語解説で他にも同じデッキの動画があるので興味がある方は是非。
高回転デッキは難しいですが、使いこなせるようになるとクラロワ全体のPSが爆上がりします。
是非練習してみてください。
それでは今回はこの辺で、読んでいただきありがとうございました。
ばいばい!
トロが上がらんのじゃあ
me too….