はいどーも!kotaです。
今回はグラチャレ最強デッキ、Pompeyoバルーンについて紹介していきます。
タイトル通り極めれば最強ですが、正直相当難しい。
(今回は実際に12勝できるようになることが目的ではなく、クラロワのPSに夢を持つのが目的です。)
PompeyoバルーンとはPompeyoというプレイヤーが作ったデッキです。
そのままですね。
実際のデッキはこちら。

Pompeyo選手は実際にグローバル1位を取ったこともあり、2019年ではCRLでも活動していました。
Twitterフォロワー数も19万人とクラロワ界でもかなりの有名人です。
(Twitterはこちら)
そのPompeyo選手ですが今年の1月29日になんと永久アカウントBAN。
原因は2年前にNOVAの格安エメラルドを買っていたからではないかとツイートされていました。
(格安エメとは自分で普通に買うよりも安く買えるエメ、詳しくは不明だが契約違反)
結果として彼はグロ1フィニッシュ、ほぼフルカンのアカウントを失ったわけです。
彼自身も自分が悪かったと反省しており、キングレベル8のサブアカを育てなおすと宣言しました。
ここからが本題。
なんと彼は10日ほどでグラチャレ12勝を35回も達成、そのほとんどがPompeyoバルーンによるものです。
(約15回はタワーレベル、ゴブ檻が8レベルで達成)
どれくらい勝てばそんなできるんだろうと調べてみました。
参考までに12勝2敗のときの勝率は約85%。
そしてなんとPompeyo選手のバルーン勝率は直近1週間での勝率はなんと85.8%(429W70L1D)。

つまりグラチャレやったら大体12勝できるってことですね。
いやいやおかしいだろ。
けど事実です。
僕自身何度か使ったことはありますが、そこまで安定して勝てなかったです。
けど極めれば安定して12勝って考えると夢がある。
その「極める」ことが難しいんだけどね。。。
僕は使い方を解説できるほど使いこなせませんが、めっちゃ簡単に説明。
大型相手にはインドラゴブ檻などでしっかり処理、防衛からのカウンターや逆サイバルーンで攻めます。
平均コストも3.4と軽めで高回転にも対応可能、バルーンが通らない試合はディガーで基本削ります。
呪文がファイボザップと万能、ゴブリンバレルはメガゴやファイボでどうにか抑えましょう。
相手によってはバルーンの爆破でダメージを稼ぐことも。
そこまで頻度は高くないですがPompeyo選手自身もYoutubeをしているのでこちらから是非見てください。
実際に12勝安定するのはPompeyo選手だけだとは思いますが、クラロワはPSで相性を覆せるという証拠でもありますよね。
めっちゃモチベ上がる。
それでは今回はこの辺で終わります、これから平日は17時頃に更新していく予定なのでぜひこれからも読んでください。
ではありがとうございました!ばいばい。
低コストのカードはあまり注目されないけど、使い方次第で試合が変わるからすごく大事ですよね
上手い人は1こすとがうまい!!